血と肉と魂のブログ

気になったものとか忘れないように書きます

アンドロイドスマホとipadを使ってて思うこと2

さっきの記事では一生懸命気づいたことを書いている間に最初に書こうと思っていたことを忘れていました。

私さっき本当はipadとアンドロイドスマホの文字入力について書きたかった。

ので書きます。

私はスマホではGoogle日本語入力を使っており、ipadではアップルのデフォのやつを使ってます。スマホGoogle日本語入力は気に入っているのでipadにもGboard入れたんですが良い点悪い点あり悩んだ結果使ってません。
ipadの文字入力にはけっこう不満があります。
先に全体としての不満を2つ挙げます。

1つ目はキーボードの高さがカスタマイズできないこと。そのままの高さだと横画面にしたときの圧迫感がすごい。横画面で使うことは想定されてないのかな?というレベルの画面の狭さ。カスタマイズはアプリ依存になると思うけど、いずれのキーボードにも備わってないので。
2つ目はカーソルキーがないこと。ロートルな意見かもしれんがいちいちキーボードから手を離して字間をちょんちょんつつくのがしゃらくさい。ipadのデフォのキーボードにはキーボード上を2本指でドラッグするとその場でカーソル移動できる機能があり、これはなかなか便利なのですが、やっぱり1文字分だけずらしたい時とか、無駄なアクション取らされてる感があって萎えます。カーソルずらしたいだけなのに、なんで私いまチョキのポーズを…みたいな…。

あとはそれぞれ使っていて思うことを。
アップルのデフォボードは変換がクソなのが本当に悩ましいです。それ以外はすごくいいのに…。上で触れた指二本でのカーソル移動は画期的だしQWERTY配列にフリックの組み合わせは感動しました。スマホGoogle日本語入力の不満点といえば数字の入力が面倒な所なんですね。英字をQWERTY配列にしてるのですが、数字が長押し入力なんです。フリックでそれなりのスピードで文字打ってると、あの長押し入力はリズムが狂うので結構なストレスになります。
Gboardはとにかく変換の精度が最&高。高精度の音声入力ができるのもいい。しかしQWERTYキーのボタン配置が致命的過ぎます。誤タッチの嵐。あと変換の﹀を広げるとクソでかいマスで変換候補が並ぶのでかなりイライラします。初めてみたときナンダコレーってなった。
あとこれはあんまり自信がないんですが左の方のキー、とくにa、s、eあたりを使っていると変換する前に勝手に入力が確定されます。
GboardはスマホGoogle日本語入力に比べると全体的に作りがめちゃ雑な気がします。
音声入力時に全画面使うのはどうなの。

たかがスクリーンキーボードにいちゃもんつけすぎな気もしてきました。タブレットのスクリーンキーボードってスマホと違って補助的な位置づけなのかな?いやでもcmでipadなら何でもできるって言ってたやん(たしか)!表計算もドキュメントも入力命やで!もともと物理キーボードありきの商品じゃなかったんたからスクリーンキーボードがメインの入力装置でしょ?!頑張って!!
さあ明日からロジクールの外付けのキーボードをつなげよう!